フランス語"promenade"は「目立つ」道路?

2022/04/11

フランス語

t f B! P L

ハロー。Yumaです。

皆様、今日も楽しんで語学してますか?

日本語には主に英語から取り入れた外来語が日常的に用いられます。

中には日本語で言い換えることができるものもあれば「コンピュータ」や「システム」等、外来語を使わなければシンプルに表現できない単語もあります。

ところで外来語の存在は日本語だけではありません。

英語でももちろん他所からの外来語は存在し用いられています。

今回は、英語におけるフランス語から入った単語"promenade"について考えてみたいと思います。


英語における"promenade"の意味とは?

まずは単語の意味から調べてみましょう。

名詞

1.a海浜遊歩道

  b散歩場、遊歩場

2.(徒歩・馬・車でのゆっくりした)散歩、遊歩、ドライブ

動詞

 ・散歩(遊歩)する

他動詞

1.〈~を〉散歩する、そぞろ歩く

2.〈人を〉ぶらりと連れ歩く、〈人・ものを〉見せびらかして歩く

(参照:ejje.weblio.jp/content/promenade

先述の通りフランス語起源ですが、つづりもそのままに英語に取り入れられている単語ですので英和辞書でも検索に引っ掛かります。

日本でも「プロムナード」というカタカナ語で浸透していますが、自動車が立ち入ることができない広い歩道というイメージがありますね。

辞書では特に「海浜」遊歩道という意味が1番に挙げられていました。

実際にGoogle Mapsでロンドン周辺において"Promenade"の例を検索してみましょう。

すると"Promenade Canary Wharf"等いくつか例が見つかりますが、いずれもテムズ川沿いの遊歩道であることが分かります。

英語においては海辺や川沿いの歩道を特に"promenade"と呼んでいるということでしょう。


フランス語における"promenade"の意味とは?

では、続いてフランス語における単語の意味を見てみましょう。

1.散歩

2.散歩道、遊歩道

(参照:kotobank.jp/frjaword/promenade

フランス語では名詞の用法のみです。動詞形はpromenerで「~を散歩させる、連れ歩く」という単語があります。

こちらもGoogle Mapsでパリ周辺における"Promenade"の例を検索してみましょう。

パリの中心部にはセーヌ川が流れますが、検索したところ川沿いに限らず自動車道に挟まれた細長い公園が"promenade"と呼ばれているところもあり、英語のように特別「海浜」の意味を持っていないことが分かります。


"promenade"の語源について考える

英語とフランス語で微妙な違いはありますが、いずれにせよ歩行者専用の場所が"promenade"であることが分かりました。

この単語の語源は何でしょうか。

個人的に思ったのは、英語"prominent"との関係です。

"prominent"は「突出した、目立った」等の意味を持つ形容詞であり、"promenade"と単語の形が似ています。

街の中で「目立つ」道路・・・というイメージから成り立っているのでしょうか。

早速、調べてみましょう。

1."promenade"の語源

from French promenade "a walking, a public walk" (16c.), from se promener "go for a walk," from Late Latin prominare "to drive (animals) onward," from pro "forth" (see pro-) + minare "to drive (animals) with shouts," from minari "to threaten"

対訳:フランス語promenade「歩行、公共の歩道」(16世紀)、動詞形se promener「散歩する」から、後期ラテン語prominare「(動物を)前方へ追い立てる」に由来、pro「前へ(pro-を参照)」とminari「脅かす」に由来する動詞minare「大声で(動物を)追い立てる」

(出典:Online etymology dictionary

現代の「散歩」という意味から考えると、語源"minare"「追い立てる」や"minari"「脅かす」という単語は少し穏やかではありませんね。

振り返ればフランス語"promenade"の動詞形"promener"も意味は「~を散歩させる」というように、対象を追い立てるニュアンスが残っているようにも感じます。

フランス語では再帰動詞を用いて"se promener"という形にすることで「自分自身を散歩させる」=「散歩する」という能動的な表現が可能になりますが、日本語の直訳からは散歩させるのに追い立てる力が要るのかと不思議な感覚に陥ります。

2."prominent"の語源

では、個人的に関連を疑っている"prominent"の語源を調べてみましょう。

from Latin prominentem (nominative prominens) "prominent," present participle of prominere "jut or stand out, be prominent, overhang," from pro "before, forward" (see pro-) + -minere "project, jut out," which is related to mons "hill" (from PIE root *men- (2) "to project").

対訳:ラテン語prominentem(主格形prominens)「突出した」から、prominere「突出する、突出している、張り出す」の現在分詞形、pro「前へ、前方へ(pro-を参照)」とminere「投げ出す、突き出す」に由来、mineremons「丘」に関連している(印欧祖語の語根*men- (2)から)

(出典:Online etymology dictionary

注意してルーツを確認してみましょう。"prominent"の語源は前半の"pro"は"promenade"と同じですが、後半部分の由来となった動詞が微妙に異なります。

 promenadepro  minare「追い立てる」、minari「脅かす」

 prominent pro  minere「投げ出す、突き出す」

母音aeが異なり、まったくの別物ということですね。

残念ながら(?)両者には何の関連も無かったということになります。


最後に

いかがでしたでしょうか。今回は英語における外来語の1つ、"promenade"について考えてみました。

同じラテン語由来で形の似た"prominent"に何らかの関連があるのではと考えましたが、結果としては異なる動詞に由来する別物だということが分かりました。

今回のような試みは実用的な外国語学習からは程遠いかもしれませんが、個人的には楽しみながら外国語に触れることができるのでこれからも色々思いめぐらしてみたいと思います。

Translate

このブログを検索

プロフィール

Yuma
様々なヨーロッパの言語を独学し、日々の学習で得た発見や個人的に興味深い語学ネタを発信しています。外国語学習に疲れたとき、息抜きに読んでもらえれば幸いです。

お問合せフォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ